こんにちは、すずです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。

当記事について
- ウェルカムメッセージとは
- やり方について
- 注意点
- DMで送信ボタンについて
こんな悩みを解決します。
DM画面にいくと自動送信されるやつをやりたい。
マーケティングようにウェルカムメッセージの設定をしたい。
効率よく商品販売をしたい。

TwitterのDM画面を開いた時に自動でメッセージを送信する方法【ウェルカムメッセージ】

企業アカウントや業者アカウントのDM欄に行った時に、いきなり文章が送られてきたことはありませんか?
- 挨拶
- 自社商品のPR
- キャンペーン案内
このような内容で、文章の他にも商品のリンクや画像の添付が可能です。
メモ
やり方は色々あるのですが、今回は難しい知識がなくてもできる方法をご案内していきます。
【5分で完了】ウェルカムメッセージの設定の手順

実際のウェルカムメッセージの画面

- SocialDog
に無料登録
- 設定画面から「ウェルカムメッセージ」を選択
- 追加ボタンを押し定型文を入力
- 任意でURLを入力
- 完了
とても簡単なのですが画像も見てください。
SocialDogに登録
SocialDogは無料で使えるTwitterの管理アプリです。
フォロワーの管理や予約投稿ができる無料のツールです。

>>スマートで効率的な Twitter アカウント運用ツール
設定画面
設定画面を開くと「ウェルカムメッセージ」と言う項目があります。
こちらをタップしましょう。
追加ボタンと定型文の入力





- ラベル:タイトル
- URL:リンク先
こちらを入力してから「追加ボタン」を押しましょう。
ウェルカムメッセージは複数設定可能

複数のウェルカムメッセージが設定可能ですので、ユーザーに見てもらいたいメッセージを「デフォルト」にしておきましょう。
そうすると、実際にDM画面に誰かがいくとこのようになっています。
ウェルカムメッセージはバレる?
結論から言うと、ウェルカムメッセージが表示された段階では通知はきません。

ユーザーが文章を入力して送信しても、ウェルカムメッセージは表示されません。

表示されないケースもある
気をつけるべきポイントがありまして、すでに何通かDMのやり取りをしている相手の場合は、ウェルカムメッセージが表示されない時があります。
対策は「DMの会話を削除」してから、再度DM画面に入ってもらうとウェルカムメッセージが表示されます。
メモ
基本的にウェルカムメッセージは新規のユーザー向けのツールなので大丈夫かとは思いますが、やや使いずらいところもありますね。
ベータ版なので注意が必要
SocialDogが提供してるウェルカムメッセージはベータ版です。
なので、急にサービスが終わったり変更になったりする可能性があります。

企業アカウントなどで、がっつりウェルカムメッセージをやりたいのであればおすすめはしません。
個人で楽しむ分には問題無いと思います。
ポイント
設定自体はソーシャルドッグのインストールさえしてしまえば5分くらいで完了します。
結構珍しい機能なので遊べると思いますよ。
【おまけ】タイムラインに「メッセージで返信のDMボタン」を作る方法

こんなボタンを見たことはありますか?
これも珍しい演出ですが、割と簡単に設定できるので解説します。
メッセージで返信ボタンの設定方法
これも結論から
- DMを必ず解放しておく
- 自分のTwitter IDを調べる
- 指定のURLにIDを当て込む
- タイムラインに投稿
これだけです。

TwitterのIDの調べ方
- このサイトにアクセス
- アカウント名の@~を入力
- IDをメモ

convertをクリックするとIDが表示されます。
指定のURLに当て込む【コピペOK】
あなたのTwitter IDが「11223344」の場合
https://twitter.com/messages/compose?recipient_id=11223344
このように入力してください。
タイムラインに貼り付け

【さらにおまけ】DMで返信ボタンを押した人に任意のテキストを送信する方法

やり方は、先ほどのDMで返信ボタンのURLを少々追記します。
- 任意のテキストをエンコードする
- 指定のURLに当て込む
- タイムラインにコピペ
それでは画像で解説します。
エンコード
エンコードとは、文字を暗号化することです。

「こんにちは、すず子です」を暗号化すると「%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AB%E3%81%A1%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%99%E3%81%9A%E5%AD%90%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82」これになります。

エンコードはこのサイトを使いました。
URLに当て込む
あなたのTwitter IDが11223344だとすると
https://twitter.com/messages/compose?recipient_id=11223344&text=%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AB%E3%81%A1%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%99%E3%81%9A%E5%AD%90%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
これでタイムラインに貼り付ければ完成です。
どうしてもウェルカムメッセージをやりたいならエンコードするしかない
冒頭でも書いたのですが、ソーシャルドッグを利用したウェルカムメッセージはベータ版です。
いつ終了するかわかりません。
確実にウェルカムメッセージをやりたいのであれば
- Twitter IDを調べ
- 任意のテキストをエンコードして
- 指定のURLに当て込んで
- タイムラインにコピペ
この方法です。

今回紹介したサイト:
>>スマートで効率的な Twitter アカウント運用ツール